テレビも、子どもの日にちなんだ番組がいくつかあります。
私は、事前にお知らせを頂いていた、NHK、Eテレの「シリーズ子育て支援①待機児童の解消は」を見ました。
東京の複数の自治体の、保育園事情が紹介された番組です。
待機児童解消を求め、集団で異議申し立てをしている方たちの運動も紹介されています。
武蔵野市の所では、顔見知りの方が数人登場していました。
武蔵野市が取り上げられた背景には、多摩の地域の中で、待機児童の率が多いということがあるのでしょうか?
待機児童対策は、武蔵野市の子育て施策の大きな課題です。
昨日、今日にかけて、他区市に住む方々から、「選挙、良かったですね。娘が応援しました」とメールを頂きました。保育園の入園相談などで知り合った人たちです。
応援していただいた方々の、期待に応えるために、公約である認可保育園の増設、頑張ります。
この記事へのコメント