東日本大震災と東京電力福島第1原発事故から、5年をむかえました。
地震がおきた時間、各地で犠牲となられた方々を偲び、黙とうが行われていました。
私も、介護保険の申請で訪問した役場で黙とう。
私たちの地域では、「被災地を忘れてはいけない」との思いで、毎月11日を「被災者の支援、原発再稼働は許さない」をメインに宣伝活動を続けています。
この活動は、いつも一緒に宣伝をしている人たちから、「11日は宣伝行動をやろう」と提起され始めたものです。
5年経った被災地の様子はどうでしょうか。
いまだに17万人以上の人が避難生活を強いられています。
暮らしも、健康もあらゆる問題で深刻な実態が続いています。
被災者の生活再建のために、一緒に運動を続けるとともに、「被災地を忘れない」宣伝活動も引き続き行っていきます。
この記事へのコメント