松下玲子さんの立候補は、邑上守正市長が今期で勇退することを受け、市民団体(住み続けられるまち武蔵野へ!市民の会)の要請により決意したものです。
松下玲子さんを応援しているのは、市民団体の他、共産党、民進党、生活者ネット、無所属の会派空等です。
中学校給食や小中学校、保育園のクーラー設置実現。平和事業の推進等など行ってきた邑上市政を発展させるため、松下玲子さんを先頭に頑張りたいと思います。
武蔵野市では今、女性が様々な分野で役割を担っています。
旧武蔵野の保健所、東京都多摩府中保健所武蔵野三鷹地域センターの所長、武蔵野消防署・武蔵境出張所の所長、武蔵野警察署長も女性です。私も武蔵野市議会初めての女性議長となりました。
市長が女性となれば、さらに、女性が増えます。
余談ですが、武蔵野市と交流している、韓国忠州市の中高生が19日に来訪しました。
全員が女性でした。世界でも、女性が積極的に行動しています。
この記事へのコメント