会場となった第二中学校には、大会に出る子どもたちでいっぱいです。
責任者の方のお話を伺うと、今回は560名ほどの参加で、もっと多い時は700名を超えていたそうです。
女子の参加も目立ちます。優勝目指して頑張ってください。
柔道大会の次は、吉祥寺の東町福祉の会の20周年記念式典です。
日曜日に公用車をお願いしたのは、初めてです。
時間的に自動車でなければ間に合いません。
吉祥寺への移動は渋滞が心配されましたが、朝の9時台は五日市街道も女子大通りも空いていました。
会場となった本宿小学校には、防災や福祉のコーナーがありました。
福祉施設の方の説明や防災のお話なども伺ってきました。
この記事へのコメント