私はいつも母が作ってくれた、つるしびなを持参しますが、今回は午後から議長会があるため午前中の準備だけお手伝いして帰ってきました。
役員の方が作ったタペストリーのお雛様、とても良いアイデアだと思います。
私も子どもの時に買ってもらったお雛様を大事に持っていますが、なかなか飾れません。
パッチワークでお雛様をつくり、タペストリーにすれば場所を取らず毎年飾ることができます。
挑戦してみたいです。母に頼むか?


やりたいことはありますが、今は我慢です。
お雛祭りには参加できませんでしたが、バイオリン演奏の方の練習は聞くことができました。
参加者が高齢者ということで演目も、懐かしい曲がありました。
やはり生演奏は心に響きます。
つかの間の時間でしたが、心が癒されました。
この記事へのコメント